left
right
祝日の23日、観光地・湯布院も多くの観光客で賑わいました。
◆TOS白井信幸記者
「由布市湯布院町の湯の坪街道です。多くの人でにぎわっていて、楽しげな会話からは外国語も聞こえてきます」
水際対策の緩和で外国人観光客が戻ってきている大分県内。
23日は、観光地・湯布院でもその姿が多く見られました。
中でも韓国からの観光客が多いようです。
◆韓国からの観光客は
Q:「どこから来た?」
「韓国。(湯布院は)とても癒やされる。そして、エキサイティング」
◆店の人は
「韓国、それから東南アジア圏。シンガポールとか香港とかが多い。随分コロナ禍前に戻ったような感じがある」
これから春の観光シーズンを迎える湯布院。
より一層のにぎわいの復活に期待が高まっています。
最新のニュース
関連記事
社会保障分野での課題を各国で共有「ASEAN・日本社会保障ハイレベル会合」別府で始まる
年末恒例 別府市営温泉の大掃除始まる 「気持ちよく年末年始を」
豊後高田市で「裸祭り」4年ぶりの通常開催 勇壮な姿に会場は熱気に包まれる
道の駅たのうらら 工事現場を小学生が見学 “ものづくりの魅力感じて”
大分県オリジナルの花「ヤマジノギク」可憐な花を長く楽しめるのが魅力の一つ
高崎山 C群現れないまま…サルの個体数調査終了 半世紀にわたる調査の歴史の中で初